-

港湾の脱炭素化:停泊中の船舶の電化に向けた初の高出力水素バージ

Améthyste、アリアングループ、セティム、HDFエナジー、Rubis Terminal、Sofresid engineeringがマルチサービス電力バージのELEMANTA H2を共同開発。大型船舶にグリーン電力・水素を供給し、寄港時の汚染物質の排出を80%以上削減

仏ルーアン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- -- (ビジネスワイヤ) -- Hydrogène de France(HDFエナジー)(ユーロネクスト・パリ:HDF)とELEMANTA H2プロジェクトのパートナー各社は、コンテナ船、クルーズ船、タンカー向けに、電力網を補完する形でグリーンまたは低炭素の水素による陸上電源供給サービスを提供するモバイル・ソリューションの配備に関する覚書に署名したと発表しました。ELEMANTA H2により、将来の水素船舶の燃料補給ニーズを満たす水素バンカリングも可能になります。

海上輸送は、欧州の2018年の温室効果ガス総排出量の13.5%を占めています。2030年までに温室効果ガス排出量を55%削減するという欧州の目標を達成するためには、この部門のエネルギー移行を加速させる必要があります。ELEMANTA H2は、港湾活動の脱炭素化に貢献することを目指しています。

パートナー各社は、パリに近いという戦略的立地から、ルーアン港とRubis Terminalを第一の現場として特定しました。Normandie Energiesと港湾運営会社のHAROPAの協力の下、HDFエナジーがフランスで製造する高出力水素燃料電池システムがデモ・バージに設置されます。高圧グリーン水素貯蔵システムが、寄港時の自律供給の必要性をカバーします。

ELEMANTA H2は2025年に稼働開始予定で、現状では停泊中の船舶の動力源となっているディーゼル発電機に代わって低炭素の代替エネルギーを提供します。寄港時のCO2排出量は85%削減され、窒素酸化物(NOx)と二酸化硫黄(SO2)の排出はゼロになります。

その目標は、将来の大規模な水素ハブ・プロジェクトを含め、欧州の主要港でこのソリューションを標準化・複製し、出力レベルを上げることです。また、現地生産された水素が、国際的な化石燃料市場の変動による影響を軽減します。

HDFエナジーのダミアン・アバール社長は、次のように述べています。「HDFは、水素技術に関する専門知識でELEMANTA H2バージの開発に貢献できることを誇りに思います。高出力燃料電池の量産工場を持つおかげで、HDFには海洋部門の脱炭素化の大きな課題に対応するソリューションがあります。」

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Press Relations

Serena BONI
+33 (0)4 72 18 04 92
sboni@actus.fr

HDF Energy

BOURSE:HDF


Contacts

Press Relations

Serena BONI
+33 (0)4 72 18 04 92
sboni@actus.fr

More News From HDF Energy

カリブにおける将来の工業規模のグリーン水素生産を戦略的買収

仏ボルドー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- イドロジェーヌ・ドゥ・フランス(HDFエナジー)(ニーモニックコード:HDF)は、トリニダードで現地企業ケネスジェイ・グリーン(KGL)が主導するNewGenプロジェクトの70%の過半数持分を取得したと発表しました。プロジェクト開発者であるKGLは、NewGenの株式資本の残りの30%を保持し、これはKGLと、他の現地投資家の受け入れを可能にする投資ビークルにより共同所有されます。こうしてHDFエナジーは、同社の水素に関する技術的専門知識、グリーン・エネルギー・プラント開発の専門知見、カリブにおける現地プレゼンスを活用します。 2億米ドルを超えるNewGenプラントが完成すると、太陽光とエネルギー効率を利用した電力を賢く組み合わせて使用するこの種として世界最大のクリーン水素製造施設となります。これは、競争力のある方法で炭素を排出しない水素を生成し、トリニダードのポイントリサスの石油化学ハブにある既存の世界規模のアンモニア・プラントで必要な水素量の20%を満たします。プロジェクトが軌道に乗れば、年間約20万トン/...

HDFエナジーが世界最大のグリーンな水素発電プロジェクトに着手

仏ボルドー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- HDFエナジー(ニーモニックコード:HDF)と、エクイティーパートナーであるインフラファンドのメリディアムおよび石油事業者のSARA(ルビス・グループ)は本日、仏領ギアナにおいてCEOG Renewstable®発電所の建設を開始したと発表しました。CEOGは、世界初のマルチメガワットの水素発電所であり、間欠的電力源のグリーンな水素貯蔵としては最大規模(128MWh)となります。 HDFエナジーのダミアン・アバール最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「CEOGは、HDF Renewstable®ソリューションが、非常に大きな市場(すべて化石燃料発電所で稼働中の送電網)に対処できることを実証しています。当社がすでに世界各地で展開しているCEOGは、間欠性のない再生可能エネルギーを供給することで、再生可能エネルギーの新たな時代を切り開きます。パートナーのメリディアムとSARA(ルビス・グループ)には、CEOGの開発で大きな価値をもたらしていだだき、この新しい電力生産モデルを本日発表できたことに感謝し...
Back to Newsroom