-

アビオメッド、ポーラ・A・ジョンソン医師を社外取締役に任命

米マサチューセッツ州ダンバース--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- アビオメッド(NASDAQ:ABMD)は、ポーラ・A・ジョンソン医師(MD、MPH)を即日付でアビオメッドの社外取締役に任命したことを発表します。ジョンソン医師は、取締役会のガバナンス・指名委員会のメンバーを務めます。ジョンソン医師の任命により、取締役会は9人の常勤取締役から構成されることになりました。

アビオメッドの会長兼社長兼最高経営責任者(CEO)であるマイケル・R・ミノーグは、次のように述べています。「ジョンソン医師は、医療、医学研究、保健政策、特に女性の健康を促進する活動における一流の専門家として国際的に知られています。彼女は先見の明のある医師にして研究者であり、アビオメッドが心肺機能の回復という分野を構築し、標準治療を前進させ、患者さんの治療成績を改善する上で、しっかりと指導してくれることでしょう。」

ジョンソン医師は、次のように述べています。「アビオメッドは患者さんを第一に考える姿勢を貫き、患者さんの治療成績を向上させることに傾倒しており、これは私自身の信念ととても一致しています。取締役会への参加を楽しみにしており、アビオメッドが先進的な医療技術を世界中のさらに多くの患者さんに提供することに貢献できるものと期待しています。」

ジョンソン医師は心臓医であり、ウェルズリー大学の第14代学長です。それ以前は、女性保健とジェンダー生物学のためのコナーズセンターを創設して初代事務局長に就き、ブリガム・アンド・ウィメンズ病院(ボストン)の女性保健部門のチーフを務め、病気を治療する際の女性と男性の生物学的な差異に関する知識を深めることに特化した研究を指揮しました。また、ハーバード大学医学大学院の内科教授、ハーバード大学T.H.チャン公衆衛生大学院の疫学教授も務めました。ジョンソン医師は、米国芸術科学アカデミーおよび米国医学アカデミーの会員に選出されています。また、米国国立医学図書館から医療の全米リーダーとして表彰されており、科学・医療・公衆衛生への貢献が認められて数多くの賞や名誉学位を受けています。ジョンソン医師は、ハーバード大学でBA、MD、MPHの学位を取得し、ブリガム・アンド・ウィメンズ病院で内科および心臓血管内科の研修を受けました。

アビオメッド取締役会の筆頭独立取締役でダナ・ファーバーがん研究所の元エグゼクティブバイスプレジデント兼最高執行責任者(COO)兼財務担当補佐のドロシー・E・ピュヒー氏は、次のように述べています。「アビオメッドは幅広いスキルと視点を持った一流の専門家を取締役会に迎える取り組みを確実に進めており、ジョンソン医師の任命はこうした活動を反映したものです。心臓医、研究者、女性の健康改善に取り組む活動家としての彼女の経験と視点は、アビオメッドが次の成長段階に入る上でかけがえのないものとなるでしょう。」

アビオメッドについて

米マサチューセッツ州ダンバースに拠点を置くアビオメッドは、循環補助デバイスと酸素化デバイスのリーディングカンパニーです。当社製品は血行動態を改善し、呼吸不全の患者さんに十分な酸素を供給することで心筋の負担を軽減し、その回復を目指しています。詳細情報についてはhttps://www.abiomed.comをご覧ください。

将来見通しに関する記述

本プレスリリースには将来見通しに関する記述が含まれます。将来見通しに関する記述は、アビオメッドが米国証券取引委員会に提出した定期報告書で記載されたものなど、リスクと不確実性の影響を受けます。実際の結果は予想された結果とは大きく異なる可能性があります。

本プレスリリースは、米国アビオメッド・インクが現地時間2021年4月28日に発表した英文プレスリリースを日本語訳したものです。正式な言語は英語であり、日本に適応しない内容が含まれます。解釈は英語が優先されます。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Media:
Sarah Lima
Communications Manager
978-882-8211
slima@abiomed.com

Investors:
Todd Trapp
Vice President and Chief Financial Officer
978-646-1680
ttrapp@abiomed.com

Abiomed

NASDAQ:ABMD


Contacts

Media:
Sarah Lima
Communications Manager
978-882-8211
slima@abiomed.com

Investors:
Todd Trapp
Vice President and Chief Financial Officer
978-646-1680
ttrapp@abiomed.com

More News From Abiomed

Impella RP Flex with SmartAssistによる治療を世界で初めて実施

米マサチューセッツ州ダンバース--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --アビオメッド(Nasdaq: ABMD)は、右心不全の患者さん向けのアビオメッドの最新心臓ポンプ、Impella RP Flex with SmartAssistが世界で初めて3人の患者さんに治療が行われたことを発表します。3名の患者さんは全員Impellaの補助から離脱し、2名の患者さんはすでに自分の心機能を取り戻し、退院されています。患者さんは、ニュージャージー州ハッケンサックのハッケンサック大学メディカルセンター/ハッケンサック・メリディアン・ヘルスとテキサス州キングウッドのキングウッドメディカルセンターで治療を受けられました。 Impella RP Flexは、内頸静脈(IJ)から経皮的に留置されるため、サポート下でも患者さんの移動が可能であり、また、柔軟なカニュラがエキストラサポートガイドワイヤーを通じて挿入され、留置が容易な設計になっています。SmartAssist のデュアルセンサー テクノロジーとImpellaConnectを搭載し、医療従事者はインターネットに接続されたデバイ...

Impella RP Flex with SmartAssistが右心不全の治療としてFDA認可を取得

米マサチューセッツ州ダンバース--(BUSINESS WIRE)--Impella RP Flex with SmartAssist Receives FDA Approval to Treat Right Heart Failure...

アビオメッドが高リスクPCI、心原性ショック、開心術後心原性ショックおよび右心不全に関するすべてのImpellaの市販後臨床試験が成功裏に完了したことを発表

米マサチューセッツ州ダンバース--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- アビオメッド(Nasdaq: ABMD)は、米国食品医薬品局(FDA)がImpella心臓ポンプの市販前承認(PMA)に関連する最後の市販後臨床試験報告書を受領し、終了したことを発表しました。今回のFDAの決定は、心原性ショック、高リスクPCI、開心術後心原性ショック、心筋炎や心筋症に伴う心原性ショック、右心不全に対するImpellaの安全性と有効性がFDAによってさらに実証されたことを意味します。 FDAは通常、FDA最高レベルの規制認可である市販前承認(PMA)を取得した医療機器に対して、市販後臨床試験を要求します。FDAの市販後臨床試験では、市販前承認(PMA)を取得するためにFDAに提出された臨床試験データが、リアルワールドのより広範な患者集団に適用されることを確認するために、精度の高い前向きデータが使用されます。 アビオメッドは、Impella初の市販前承認(PMA)を取得して以降7年間で、合計5件の市販後臨床試験を完了しました。この大規模な多施設共同研究は、46施設で実施され、合...
Back to Newsroom