-

ポリピルが心筋梗塞後に治療された患者の心血管死亡率を33%低減させる

マドリード--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- CNICFerrerが開発したポリピルは、3種類の薬剤(アスピリン、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、スタチン)を含み、心臓発作の既往がある人における二次有害心血管イベントの予防に効果的です。ポリピルは、この集団における心血管系の原因による死亡率を33%低減させます。

これは、スペイン国立循環器病研究センター(CNIC)がコーディネートしたSECURE試験の知見です。この試験結果は、バルセロナで開催された欧州心臓病学会(ESC 2022)のホットラインセッションで本日発表され、ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン誌に掲載されました1

SECURE試験の治験責任医師であり、CNIC総局長、マウントサイナイ病院心臓科長、マウントサイナイ病院医長を務めるバレンティン・フスター医師は、「SECURE試験の結果から、ポリピルが心臓発作の既往から回復した人の心血管イベントの再発を臨床的に意義のある形で低減することが初めて明らかになりました」と述べています。

SECURE試験には、欧州7カ国(スペイン、イタリア、ドイツ、チェコ、フランス、ポーランド、ハンガリー)の心筋梗塞から回復した患者2499人が参加しました。参加者は、標準治療とCNICポリピル*の投与にランダム割り付けされました。参加者の平均年齢は76歳で、31%が女性でした。試験集団には、高血圧症77.9%、糖尿病57.4%、喫煙歴51.3%が含まれました。

SECURE試験では、心血管疾患による死亡、非致死性心筋梗塞、非致死性脳卒中、緊急冠動脈再灌流(閉塞した冠動脈の血流を回復させること)の4大イベントの発生率が解析された。本試験では、患者を平均3年間追跡調査し、ポリピルを服用した患者は、3つの薬剤を別々に服用した患者と比べて、これら4つのイベントのリスクが24%低いという決定的な結果を得ました。

本試験の際立った知見として、主要転帰である心血管系死亡に対するポリピルの効果が示され、標準治療群の71人からポリピル群のわずか48人へと、33%の相対的低減を示しました。

また、本試験では、ポリピル投与群の患者が対照群の患者と比べて高いレベルの治療順守を示したことから、同じく欧州連合の資金助成による先行研究FOCUS2の結果を確認することができました。

Ferrerのマーケティング・市場参入・事業開発担当最高責任者であるオスカー・ペレスは、次のように述べています。「心血管死亡率の33%低下は、標準治療と比較してトリノミアによる治療の有効性を実証しており、深刻な健康状態に苦しむ人々に重要で違いのある価値を提供するという当社の使命における重要な前進となります。」

SECURE試験は、欧州連合のホライズン2020研究・イノベーションプロジェクトの資金助成を受けました(試験ID:NCT02596126)。

  1. Polypill Strategy in Secondary Cardiovascular Prevention Castellano JM, Fuster V et al. New England Journal of Medicine (NEJM). 2022 Aug.
  2. Castellano JM, Sanz G, Peñalvo JL, Bansilal S, Fernández-Ortiz A, Alvarez L et al. A polypill strategy to improve adherence: results from the FOCUS project. J Am Coll Cardiol. 2014 Nov 18-25;64(20):2071-82

* トリノミア®、Sincronium®、Iltria®は、アスピリン(100mg)、ACE阻害剤のラミプリル(2.5、5、10mg)、アトルバスタチン(20、40mg)を含有します。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

For more information or interviews:
Fátima Lois: Head of Communication - CNIC. flois@cnic.es / 639282477
Alba Soler: Head of Communication - Ferrer. asolerc@ferrer.com / 699 904 180

Ferrer LogoFerrer Logo

Ferrer

Details
Headquarters: Barcelona, Spain
CEO: Mario Rovirosa
Employees: 1.800
Organization: PRI


Contacts

For more information or interviews:
Fátima Lois: Head of Communication - CNIC. flois@cnic.es / 639282477
Alba Soler: Head of Communication - Ferrer. asolerc@ferrer.com / 699 904 180

More News From Ferrer

Ferrer、B Corpによる社会的・環境的影響評価で世界最高の製薬企業に

バルセロナ、スペイン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- スペインの製薬企業Ferrerは、社会的・環境的・コミュニティへの高い基準を満たし、ポジティブな結果を出すことに重点をおいた事業モデルを実践する企業に与えられる国際認証「B Corp」の資格を更新しました。同社は136.4ポイントを獲得し、製薬分野において世界最高評価を達成しました。また、年間売上5億ユーロ以上の企業の中で、全業種を通じて世界第3位のスコアを記録しました。 FerrerのCEOであるマリオ・ロヴィローサ氏は、「この成果は、社会正義の実現に向けてビジネスを活用するという当社の揺るぎない決意を示しています。私たちは、世界で最も優れた企業の一つであるだけでなく、世界にとって最も優れた企業の一つであることを目指し、日々努力を続けています。しかし、この評価に満足することなく、さらに多くのことを成し遂げ向上する道徳的責任があると考えています。社会的不公正の問題は急務であり、協力して初めて、現在および未来の課題に真に立ち向かうことができるのです」と述べています。 B Corp認証を取得するためには、...

フェラー、最高水準の倫理・コンプライアンス・プログラムで受賞

スペイン、バルセロナ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- フェラーは、名誉ある認定である「Compliance Leader Verification™」をエシスフィアより獲得しました。この認定によって、同社が事業運営において倫理的かつ責任ある企業慣行を実践する製薬業界の世界的リーダーであることが証明されています。 エシスフィアは、倫理的なビジネス慣行の推進に特化した大手組織であり、同社の認定は、強固な倫理・コンプライアンス・プログラムへの卓越した取り組みを持つ企業を評価するものとなっています。 「Compliance Leader Verification™」は、エシスフィアの認証チームによる綿密かつ厳格な審査を経て授与されました。このプロセスでは、フェラーがエシスフィアのEthics Quotient®(EQ)質問票に回答した内容の現状分析、フェラーの倫理・コンプライアンス・プログラムを「World’s Most Ethical Companies®(世界で最も倫理的な企業)」と比較したベンチマーク評価、関連書類の審査、そして経営陣やチームメンバーへのイ...

世界保健機関、スペイン国立心臓血管研究センターとフェレールが開発した心血管ポリピルを必須医薬品リストに掲載

マドリード--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- スペイン国立心臓血管研究センター(CNIC)およびフェレールにより開発された心血管ポリピルが、世界保健機関(WHO)の必須医薬品リスト1に掲載されました。 この心血管ポリピルには3つの有効成分(アセチルサリチル酸、ラミプリル、アトルバスタチン)が含まれています。また、心臓発作後の心血管イベントの予防に効果的で、心血管系の原因による死亡率を33%減少させることが証明されています。これはSECURE2研究の結果で証明されており、同結果は『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』3(NEJM)の2022年8月号に掲載されました。 この研究の主任研究者であり、CNICのゼネラルディレクター、ニューヨークのマウントサイナイ・ハート院長、マウントサイナイ病院主治医を務めるバレンティン・フスター博士は次のように述べました。「SECURE研究の結果では、CNICとフェレールが開発した心血管ポリピルによって、心筋梗塞を患った患者の再発性心血管イベントに関する臨床的に重要な減少が達成されたことが初めて示されました。」 W...
Back to Newsroom