-

アナロジックスが3D色域ローテーション機能とインセル型タッチ機能を備えた業界最低消費電力のUHD eDP TCONを発表

ANX2187は稼働時間の延長、薄型化、高輝度化のノートブックPCを求める市場需要に応える。その色補正機能はクリエイターPCに不可欠。

米カリフォルニア州サンタクララ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- アナロジックス・セミコンダクターは本日、業界最低消費電力のウルトラHD(UHD)組み込みディスプレイポート (DisplayPort™)1.4b(eDP)タイミングコントローラー(TCON)となるANX2187を発表しました。ANX2187は画像表示解像度が最大3840x2400のノートブック向けに、光学分野で唯一の3D色域ローテーション機能、パネルセルフリフレッシュ(PSR)と選択的更新(PSR2)、VESA DisplayHDR™ 1000対応機能、インセル型タッチ機能(指およびアクティブスタイラス)を備えています。

ANX2187は光学分野で3D色域ローテーション機能を内蔵した唯一のノートブック向けTCONで、これにより異種ディスプレーパネル間のカラーマッチング問題に加え、低ブルーライトディスプレーの課題(その他の色の色精度は維持)を解決するとともに、いずれも色変換が必要なスタンダードダイナミックレンジ(SDR)とハイダイナミックレンジ(HDR)という課題に対処できます。

同時に、ANX2187は低消費電力プロセスにおけるアナロジックスの技術リーダーシップを活用し、28nmプロセス技術を使用して、UHD 60Hz時の消費電力を216 - 286mWに低減して、UHDノートブック向けTCONパッケージとして今日までで最小のものを実現しています。

アナロジックスのマーケティング担当バイスプレジデントを務めるマイケル・チンは、次のように述べています。「ANX2187は低消費電力設計、シリコンプロセスのリーダーシップ、インセル型タッチ機能、カラーマネジメント、高解像度ノートブックに必須のハイダイナミックレンジ(HDR)技術における当社の能力を動員していますが、高解像度ノートブックでは高性能のハードウエア、色精度、色空間、HDRが重要な要件となっています。」

ANX2187は量産中です。製品デモを今週開催されるCES® 2020で行います。会場はラスベガスのザ・ベネチアンにあるアナロジックスの展示スイート30-136です。

アナロジックス・セミコンダクターについて

アナロジックス・セミコンダクターは、スマートフォンやノートPC、AR/VRヘッドマウントディスプレイなどの携帯機器から大型・高解像度のテレビやハイエンドのグラフィックカードに至るまで、デジタルマルチメディア市場で利用される半導体の設計と製造を行っています。アナロジックスは、高速シグナルコンディショナーなど、当社スリムポート(SlimPort)ブランドによるディスプレイポート (DisplayPort)向けエンドツーエンドのインターフェース接続半導体ソリューションを提供する市場リーダー企業であり、低電力の高速タイミングコントローラーソリューションなど、ディスプレーパネルコントローラーの業界リーダー企業でもあります。ディスプレイポート規格は高解像度の映像と音声を革新的にパケット化したデジタルインターフェースであり、ビデオ・エレクトロニクス・スタンダーズ・アソシエーション(VESA)によって開発されました。スリムポート・ブランドの製品は、ディスプレイポートおよびモビリティー・ディスプレイポート(MyDP)、USB Type-Cコネクター向けディスプレイポート代替モードの規格に準拠しています。

アナロジックスのディスプレーパネルタイミングコントローラーは世界最低の消費電力、最小のパッケージ、専有的な画像補正を実現することで、最新のハイダイナミックレンジ(HDR)パネルにて、色精度を向上させ、ベゼルを薄型化して、フレームレートを増やすことができます。

詳細情報については、www.analogix.comwww.slimport.comをご覧いただくか、ツイッター(@Analogix@SlimPortConnect)またはリンクトインで当社をフォローしてください。

AnalogixとSlimPortは、アナロジックス・セミコンダクターの商標または登録商標です。その他すべての商標と商号は、それぞれの所有者の財産です。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Analogix Media Contact
Gratia Stefan
Tel: 408-988-8848
marcom@analogix.com

Analogix Semiconductor, Inc.



Contacts

Analogix Media Contact
Gratia Stefan
Tel: 408-988-8848
marcom@analogix.com

More News From Analogix Semiconductor, Inc.

アナロジックスのANX 7580ディスプレイコントローラーがLGのデュアルスクリーン搭載ハンドヘルド型モバイル製品を実現

米カリフォルニア州サンタクララ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- アナロジックス・セミコンダクターは本日、ディスプレイポート(DisplayPort™)からMIPI-DSIディスプレイに変換するスリムポート(SlimPort®)ANX7580コントローラーが既に複数のデバイスに実装されていることを発表しました。その最新の事例では、LG V60 ThinQ、デュアルスクリーン、さまざまなハンドヘルド型PCゲームデバイスに搭載されています。 ANX7580は、単一パネルに4レーンのディスプレイポート1.4入力と4つのMIPIレーンを備え、組み込みまたは単体のグラフィックスプロセッサ(GPU)、および最新のデュアルクラムシェルディスプレイで使用されているMIPIディスプレイに接続されます。このような製品では、次のようなANX7580の主な特徴が生かされています。 ディスプレイポート(DisplayPort)および組み込みディスプレイポート(eDP)に対応 ARM、x86、その他のコンピューティング・アーキテクチャーをサポート 映像コンテンツ保護やHi-Fiオーデ...

アナロジックスが内蔵リタイマー搭載の業界初の双方向USB-CアクティブケーブルとなるTimes Square参照設計RD1011を発表

米カリフォルニア州サンタクララ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- アナロジックス・セミコンダクターは本日、Times Square RD1011の提供について発表しました。RD1011はUSB-C™/USB-C™アクティブケーブルの高性能参照設計で、真の双方向性をサポートし、数メートル離れたUSB-C電源とUSB-Cデバイスを接続できます。 RD1011はアナロジックスの高速信号管理、USB-Cポートコントローラーアーキテクチャー、実証済みのSRIS/LTTPRリタイマー技術を活用することで、最高の相互運用性を備えたクラス最高の性能、1.5W未満の消費電力、最低のBOM(部品表)コストを実現しており、下記の特徴があります。 4メートルのツイストペアケーブルとケーブル両端のパドルカードによる接続で、性能を犠牲にすることなく距離を最大化するデュアルリタイマーアーキテクチャー。 USB-C、USB 3.2 10 Gbps Gen2、DisplayPort 8.1 Gbps HBR3のソース出力の伝送距離を延ばす双方向ソリューション。 真のUSB 3.2準拠を実現...
Back to Newsroom