-

ひびき・パース・アドバイザーズは株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(3088)に対して提言書をお送りしました

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- ひびき・パース・アドバイザーズ(以下、「ひびき」)はシンガポールを拠点とする資産運用会社であり、日本国内外の資金を長期の視点で運用しております。ひびきは、顧客資産の運用を通じ、株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(以下、「マツキヨココカラ社」、及び「同社」)の株式を保有しております。

マツキヨココカラ社は2021年10月に、医薬品・化粧品販売に強みがある株式会社マツモトキヨシグループと調剤販売に強みを持つ株式会社ココカラファイングループ(以下、「ココカラ社」が、「人々に美と健康を届けるアジアNo.1のドラッグストアを目指す」という理念の下、経営統合して発足しました。ひびきは、長年、ココカラ社の株主として建設的なエンゲージメントを行ってきましたが、経営統合後も引き続き保有し、対話を継続しております。

この度、コロナ禍の非常に難しい経営環境にも係わらず、同社経営陣及び全従業員のたゆまぬ努力もあり、想定されたシナジー効果が顕在化し、資本市場での評価も高まっております。統合後の同社の改善と改革遂行に対する強い姿勢に私ども一株主として心より嬉しく思っております。しかし、私どもとしては、同社には資本市場を味方につけ、さらなる高みを目指していただきたく、IR資料における戦略開示の方向性及び配当施策に関し、同社取締役会に対し提言書を送付いたしました。

経営陣、従業員株主、取引先株主含むマツキヨココカラ社の全ての株主にメリットがあると思われるこの提言を取締役会・経営会議体にてご検討いただきたく、また、同社を支える他株主の皆様にもご議論いただきたく、本書簡を公開致します。

(2023年1月5日付 株式会社マツキヨココカラ&カンパニーへの送付書簡)

https://hibiki-investment-news.com/eng/matsukiyococokara_20230105/

Contacts

ひびき・パース・アドバイザーズ
代表取締役投資責任者
清水雄也
www.hibiki-path-advisors.com
info@hibiki-path-advisors.com

Hibiki Path Advisors


Release Versions

Contacts

ひびき・パース・アドバイザーズ
代表取締役投資責任者
清水雄也
www.hibiki-path-advisors.com
info@hibiki-path-advisors.com

More News From Hibiki Path Advisors

 ひびき・パース・アドバイザーズは日本高純度化学株式会社の第54期定時株主総会に関して、ともに予定としていた①監査等委員会設置会社への移行に対する反対方針及び②役員候補者の賛否方針を確定しました

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- Hibiki Path Advisors(以下、「私ども」といいます。)は、投資先の一社である日本高純度化学株式会社(証券コード:4973)(以下、「当社」といいます。)が2025年6月20日に開催予定の第54期定時株主総会に関し、当社提案による①定款の一部変更を通じた、監査等委員会設置会社への移行(第1号議案)及び②役員の選任(第2、3、4号議案)に関する私どもの方針について、同6月1日にリリースした趣意書(以下、「同趣意書」といいます。)の中で「予定」とした上で、当社との対話を求め続けて参りました。然しながら、同趣意書公表後の当社との対話内容に本質的な進捗が見られない状況を踏まえ、本日、同趣意書記載の内容で私どもの方針を確定させたことをここに表明致します。 6月1日付趣意書において、以上の各議案に対する方針を予定した論拠については、以下リンクより同趣意書を御覧ください。 「日本高純度化学に対する筆頭株主としての公開キャンペーンの実施について」 まず1点目として、①当社が上程する、(第1号議案)定款の一部変更を通じ...

ひびき・パース・アドバイザーズは日本高純度化学株式会社に対する筆頭株主としての公開キャンペーンを実施いたします

TOKYO--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- Hibiki Path Advisors(以下、「私ども」といいます。)は、投資先の一社である日本高純度化学株式会社(証券コード:4973)(以下、「当社」といいます。)に対し、2025年6月20日開催予定の第54期株主総会に向けて、筆頭株主の立場から当社全株主共同の利益を確保するべく、株主提案を含む公開キャンペーンを実施する事を決定いたしました。 当社が上程する渡辺取締役相談役の再任への反対 尚、その他取締役候補につき、小島智敬氏、黒松百亜氏を除く8名(補欠を含む)に対し反対を予定(※1) 当社が上程する監査等委員会設置会社への移行への反対を予定(※1) 株主提案(第10号議案):取締役(社外取締役を除く)に対する株式報酬の強化 株主提案(第11号議案):剰余金の配当等の決定機関に関する定款一部変更の件 株主提案(第12号及び13号議案):ROE向上に向けた株主還元の強化(自己株式取得、配当の強化) ※1 ①及び②に関して予定としている理由については、添付趣意書をご参照下さい。 尚、公開キャンペーンの詳細につ...

ひびき・パース・アドバイザーズは株式会社巴コーポレーションの2025年6月27日開催予定の第93回定時株主総会に向けて株主提案を実施しました

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ひびき・パース・アドバイザーズ(以下、「私ども」または「ひびき」といいます。)と投資一任契約を締結しているひびき・パース・アオバ・ファンド(以下、「HPAF」といいます。)は、株式会社巴コーポレーション(以下、「当社」といいます。)に対し、2025年6月27日開催予定の第93回定時株主総会に向けた株主提案(提案内容は以下2議案)を行いました。 当社の取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く)に対する年額300百万円以内、付与上限を251,000株とする譲渡制限株式付与のための金銭報酬債権の付与 DOE10%に相当する剰余金の配当、来期以降も同額以上の配当額を維持することを目標とすること 当社は立体構造建築を得意とする建築業を営んでおり、特に1932年に開発した「ダイヤモンドトラス」の立体構造の技術は、美しい大空間の創造を可能にし、その高い技術力を背景に、無柱大張間建築のパイオニアとして建築業界において絶大な信頼と評価を受けています。 優れた事業を誇る当社ですが、以下のような課題を抱えていることから、①当社の...
Back to Newsroom