-

LTIマインドツリー、Google Cloudとの戦略的パートナーシップを発表し、エージェンティックAIによるビジネス変革を推進

LTIマインドツリーは今後、生成AIの幅広い採用を促進するために、業界に特化した新たなソリューションを開発する

インド、ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 世界的なテクノロジーコンサルティングおよびデジタルソリューション企業であるLTIマインドツリー[NSE: LTIM、BSE: 540005]は、Google Cloudとのグローバルな戦略的パートナーシップを拡大すると発表しました。今回の提携の一環として、LTIマインドツリーはエージェンティックAIを使用したGoogle Cloud技術によるサービスを活用し、世界中のお客様のビジネスの成長を促進し、クラウドを取り巻く環境を再定義します。LTIマインドツリーは、Geminiモデルやその他の革新的なGoogle Cloud技術を活用することで、業界に特化したソリューションを共同開発し、生成AIの幅広い導入を推進します。

今回の提携を通じて、LTIマインドツリーは市場開発に関するイニシアチブ、Go-To-Market(GTM)戦略、従業員に対する包括的なトレーニングにより、ソリューション開発にとっての緑の回廊を構築することを目指しています。また、この提携により、LTIマインドツリーは最先端の概念実証(POC)や、お客様固有のユースケースに合わせたパイロット版の設計も可能になります。さらに、LTIマインドツリーは提携を通じて市場をリードするソリューションを企業に提供することで、インフラとデータスタックをモダナイゼーションしながらクラウド投資によるROIの最大化を支援します。

この戦略的提携に基づき、LTIマインドツリーはその深い専門知識と、Vertex AIなどのGoogle Cloudの高度なAIプラットフォームを活用し、BFSI(銀行、金融サービス、保険)、製造、ハイテクメディアおよびエンターテインメント、小売、CPG業界向けにそれぞれのニーズに合わせた革新的なソリューションを開発します。これにより、AI駆動型の新興テクノロジーの導入が加速し、新たなサービスに早期にアクセスできるようになるため、クライアントにとって独自のバリュープロポジションが形成されることになります。また、今回の提携は、サービスの迅速なデプロイと包括的な顧客サポートを実現し、顧客満足度の全体的な向上に資するものです。さらに、LTIマインドツリーは、Google Cloudから追加のリソースにアクセスすることで新たなソリューションを構築し、市場投入までの時間を短縮することができます。

LTIマインドツリーのグローバルAIサービス、戦略的取引、パートナーシップ担当プレジデント兼常勤取締役であるNachiket Deshpandeは次のように述べています。「Google Cloudとの提携は、当社のイノベーションと成長への道のりにおいて重要なマイルストーンとなります。双方の強みを組み合わせることで、当社はお客様に他では得られない価値を提供し、クラウドエコシステムに変革をもたらすことができます。」

「生成AIは、ビジネスの効率性を高め、組織の運営方法に変革をもたらします」と、 Google Cloudのグローバル・パートナー・オーガニゼーション担当プレジデントであるケビン・イチプラニ氏は述べています。「LTIマインドツリーの専門知識とGoogle Cloudの優れたAI技術により、お客様は業界の課題を解決し、ビジネスのパフォーマンスを大幅に改善する強力なソリューションをデプロイすることができます。」

LTIマインドツリーは、この提携をサポートするためにGoogle Cloudの幅広いテクノロジーとサービスに精通した、優秀なプロフェッショナルで構成される専門チームを立ち上げます。このパートナーシップの長期的な目標は、Google Cloudの製品とソリューションをお客様にシームレスに導入し、そこから継続的な価値と成長を引き出せるようにお客様をサポートすることです。

LTIマインドツリーとGoogle Cloudの提携に関する詳細については、こちらのリンクをご参照ください。

LTIマインドツリーについて
LTIマインドツリーは、技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業として、デジタル技術を活用し、さまざまな業種の企業がビジネス・モデルを再構築し、革新を加速し、成長を最大化させることを可能にしています。700社を超えるクライアントのデジタル変革パートナーとして、同社は広範な分野と技術の専門知識を結集することにより、融合する世界における優れた競争的差別化、顧客体験、事業成果の実現に貢献しています。世界40か国以上で8万6000人以上の有能で起業家精神にあふれた専門家を擁するラーセン&トゥブロ・グループ傘下のLTIマインドツリーは、最も複雑な事業課題を解決し、大規模な変革を実現しています。詳細は、www.ltimindtree.comをご覧ください。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Media Contact: Shambhavi Revandkar | Global Media Relations | Shambhavi.revandkar@ltimindtree.com

LTIMindtree

NSI:LTIM


Contacts

Media Contact: Shambhavi Revandkar | Global Media Relations | Shambhavi.revandkar@ltimindtree.com

More News From LTIMindtree

LTIマインドツリー、GCC-as-a-Serviceをローンチ

ニュージャージー州ウォーレン&インド、ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー(NSE:LTIM、BSE:540005)は、GCC-as-a-Service(グローバル・ケイパビリティ・センター・アズ・ア・サービス)を発表しました。このサービスは、グローバル・ケイパビリティ・センター(GCC)を新たに設立したい企業や、既存のGCCを拡張してコストを最適化し、さらなる付加価値を創出したい企業に向けたものです。このカタログは、構築、運用、変革、移行といった一連のサービスを網羅しており、お客様は必要なものを自由に選択して利用することができます。 GCC-as-a-Serviceは利用席数またはサービス内容に応じた価格設計となっており、コストの最適化と価値の実現を図っています。LTIマインドツリーの「ビルド・サービス」の一環である「タレント・ソリューション」は、社内のAIを活用した人材獲得エコシステムを通じて、初日から業務対応可能な即戦力人材を効率的に確保できるようお客様を支援...

LTIマインドツリー、未来の企業を形作るAIエコシステム「BlueVerse」をリリース

ニュージャージー州ウォーレン&インド・ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー[NSE:LTIM、BSE:540005]は、新たなビジネスユニットとAIサービス・AIソリューションスイート「BlueVerse」のリリースを発表しました。BlueVerseは包括的なAIエコシステムとして設計されており、AIがコンセプト段階から実際に価値を生み出すまでのプロセスを短縮できるように企業をサポートします。このエコシステムは、企業が必要とするコンポーネントの集合体であり、事業運営の改善、生産性の飛躍的な向上の実現、変革的な顧客体験の創造を支援します。 BlueVerse Marketplaceは現在、300を超える業界および機能に特化したエージェントを有しており、シームレスな相互運用性と拡大するコネクターエコシステムを提供しています。責任あるAIガバナンスを基盤に、エンタープライズグレードの信頼性とスケーラビリティを実現します。 BlueVerseの製品化サービスは、再現可能なフ...

LTIマインドツリー、アグリビジネスにおける世界的リーダー企業と4億5,000万ドルの複数年契約を締結

ニュージャージー州ウォーレン&インド、ムンバイ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー[NSE:LTIM、BSE:540005]は、アグリビジネス分野の世界的リーダー企業との戦略的提携を発表しました。今回の契約は7年間で4億5,000万ドルと、LTIマインドツリーの歴史において最大規模の取引となります。 この取引の一環として、LTIマインドツリーはAIを活用したオペレーティングモデルを導入し、アプリケーション管理、インフラサポート、サイバーセキュリティサービスを提供します。SAP S/4HANA、ServiceNow、Microsoft Azureなどのプラットフォームおよび独自のAIフレームワークを基盤に構築されたこの包括的なフューチャーレディのITサービススイートは、クライアントの業務効率化、スケーラビリティ、およびグローバルな成長の支援を目的としています。 「当社がAI駆動型ビジネスモデルへの転換を進め、クライアントの生産性向上を支援するなか、今回の大規模な取引の獲得は重...
Back to Newsroom