-

スミスディテクション 関西国際空港第1ターミナル新旅客保安検査場に 最新X線3Dテクノロジーを導入

最先端テクノロジーによりラップトップPCや液体物を バッグなどから取り出さずに手荷物検査が可能

日本の大阪--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 脅威物検出およびセキュリティ検査技術の世界的リーダーであるスミスディテクションは本日、関西国際空港を運営する関西エアポート株式会社にCT型X線検査装置HI-SCAN 6040 CTiXとスマートレーンiLane A20を導入すると発表しました。

2017年に日本初のスマートセキュリティシステムを導入したのに続き、今回は関西エアポートとスミス ディテクションの長期的な協力関係を継続します。その最新のテクノロジーとスマートレーントレイ返送システムにより、スミス ディテクションの技術は関西空港の旅客負担を軽減しし、検査員および旅客により安全で効率的な体験を提供します。

HI-SCAN 6040 CTiXはコンピュータ断層撮影(CT)X線スキャナーで、より迅速な手荷物検査と高解像度の3D画像を生成します。この最新テクノロジーによりパソコンなどの電子機器を手荷物に入れたまま安全性を保ちながら迅速な検査が可能となります。次世代型スマートレーンiLane A20は、高いスループットと運用効率性を兼ね備えた検査を提供することにより、スクリーニングプロセスを簡略化し、旅客の負担を軽減します。

セキュリティプログラムを最適化するほか、HI-SCAN 6040 CTiXは同類製品の中で最も省エネなX線機器であり、低騒音出力、無振動、他のCT X線スキャナーより30%速いベルトコンベア速度を提供します。また、iLane A20には空トレイ検知機能(ETV)が搭載されており、レーン長さは20メートルで、トレイの一貫した流れを確保し、高いスループットを実現します。日本国内初導入であるETV機能は空のトレイを自動的に検出し、トレイ回収装置に自動的に収まります。

Matt Clark氏は「関西エアポートとの協力関係を拡大し、業界をリードする技術を提供することができ、安全体験を変えることができることを喜んでいる」と話した。

Smiths Detectionは今日までに日本に96機のHI-SCAN 6040 CTiXと181機のiLaneを配備している。

製品について(※)

- HI-SCAN 6040 CTiX: https://www.smithsdetection.com/products/hi-scan-6040-ctix/

- iCMORE PreAPIDS:

- iLane

Smiths Detectionについて

スミス・グループの一部門であるSmiths Detectionは、航空輸送、港湾、国境、軍隊、アーバンセキュリティ向けの検査および検出技術のグローバルリーダーです。この分野で40年以上の経験を持つ当社は、爆発物、禁止武器、密輸品、有毒化学薬品、麻薬による脅威から社会を守るために必要なソリューションを提供しています。

私たちの使命はシンプルです。世界が依存する安全と心の平和と移動の自由を確保することです。

詳細についてはhttp://www.smithsdetection.com/ をご覧ください。

Contacts

Jing Zhi Fang, APAC & Global Service Marketing Manager
jingzhi.fang@smithsdetection.com, +65 9151 2942

Smiths Detection

LSE:SMIN
Details
Headquarters: Watford, Herts, UK
CEO: - -
Employees: 2200
Organization: PRI

Release Versions

Contacts

Jing Zhi Fang, APAC & Global Service Marketing Manager
jingzhi.fang@smithsdetection.com, +65 9151 2942

More News From Smiths Detection

防衛省がスミス・ディテクションの軽量化学物質検出器(LCD)を選定

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 脅威検出およびセキュリティスクリーニング技術の世界的リーダーであるスミス・ディテクションは、個人用化学物質検出器「LCD 4」を防衛省に供給し、陸上自衛隊に配備されることを発表しました。 防衛省による広範かつ厳格な製品評価の結果、その卓越したパフォーマンスと柔軟性により「LCD3.3」と「LCD 4」が選ばれました。防衛省システムへの統合が容易であることも重要な選択要素となりました。 スミス・ディテクションのCBRNEポートフォリオ・ディレクターであるサラ・ロビンソンは、「この技術に投資するという防衛省の決定は、世界の国防機関に最も広く配備されている個人用化学物質探知機としてのLCDに対する評価をさらに強調するものです。当社はこの新たな配備モデルを防衛省の特定の検出要件を満たすようカスタマイズします。これにはもちろん日本語オプションも含まれます」と述べています。 コンパクトでウェアラブルなLCD 4は、生命と健康に対する差し迫った危険(IDLH)レベル以下のガスおよび蒸気の脅威を検出・識別し、高度な警告機能を提供しま...

スミス・ディテクションがSDX 6040を発表:高度なX線スクリーニング・ソリューション モビリティ、イメージング、高精度検出を再定義

ロンドン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 脅威検知およびセキュリティー・スクリーニング技術の世界的リーダーであり、Smiths Group plcの事業会社であるスミス・ディテクションは、最新のセキュリティー環境のダイナミックな要求に対応するように設計された最先端のスクリーニング・ソリューション「SDX 6040 Enhanced Image Quality(EIQ)」を発表しました。 SDX 6040は非常に高画質のスクリーニング機能を提供し、比類のない鮮明さでの脅威検出を実現します。固定式のスクリーニング機器とは異なり、SDX 6040は機動性に優れているため、簡単に移動して立ち上げることができます。SDX 6040は、高度な安全性と運用効率が最優先される重要インフラ、都市警備、公共部門と民間部門の両方の環境に最適なソリューションです。 SDX 6040は、設置面積が80cmと小型で軽量であるため、どのような現場にも迅速に移動できます。タッチスクリーンによって、ユーザーはより簡単かつ迅速にシステムにアクセスすることができます。SDX 6040は、人体...

スミス・ディテクション、最先端のX線回折スキャナーを発表

ロンドン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 脅威検知とセキュリティー・スクリーニング技術の世界的リーダーであるスミス・ディテクションは、回折技術搭載の画期的なX線スキャナー、「SDX 10060 XDi」を発表しました。 X線回折(XRD)は、物体の分子構造に基づいた、非常に精度の高い材質識別と物質同定を提供する強力な検査技術です。XRDは、「手製」爆発物や麻薬などの、常に改良が加えられる、粉末、液状、固形状の化合物を検出するのに特に適しており、類似した密度の物質であっても検出が可能です。 複数の段階にまたがって手荷物や物品を取り扱う事業者や特急便の運送事業者は、大量の荷物の迅速かつ効率的な検査を迫られています。SDX 10060 XDiは、潜在的な爆発物に対する警報の処理を自動化することでこのプロセスを変革し、その結果、セキュリティーと効率性の両方を向上させることができます。 XRD技術は、その優れた感度により、税関が麻薬を含むさまざまな禁制品の検査を実施する際にも非常に効果的に活用でき、社会に対してますます増大する脅威を軽減するのに役立つものです。 ス...
Back to Newsroom