-

テクノツリーとミフィブラ、業務支援システムに革命を起こす提携へ

フィンランド、エスポー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- BSS、OSS、AI、5G、クラウドネイティブテクノロジーのグローバルデジタルプラットフォームとサービスを提供する大手企業であるテクノツリーは、ペルーの高速ブロードバンドインターネットサービスプロバイダー大手のミフィブラと業務提携を結びました。この提携により、ミフィブラのオペレーションサポートシステムを更新し、フルフィルメントおよびアシュアランスのプロセスに変革をもたらします。

この戦略的パートナーシップにより、ミフィブラはFTTHネットワークインフラの潜在能力をフルに発揮できるようになり、これによりサービスの実現可能性、プロビジョニング、保守を自動化し、手作業に関わる複雑さや遅延をなくすとともに、サービスの質(QoS)と体験の質(QoE)を保証する能力も提供できるようになるなど、複数の利点がもたらされます。この提携の結果、ミフィブラの顧客基盤の成長の加速、顧客満足度の拡大、市場地位の強化が可能となります。

今回の提携では、サービス認定とアクティベーションのためにTMフォーラムのオープンAPIも公開されることとなり、さまざまなプロトコルやネットワーク要素とのシームレスな統合と互換性が実現します。ミフィブラにとっては、自社のネットワークインフラの容量と利用状況の完全最適化が可能となり、効率的なリソース管理を通じてオペレーショナルエクセレンスを達成することができます。

ミフィブラのカルロス・ビイェラスCEOは次のように話しています。「テクノツリーとミフィブラのパートナーシップは、商業的および技術的な顧客管理のための、より多くのより良い情報の包括的なプロビジョニングに向けた変革の一歩となります。この戦略的な提携を通じて、当社は顧客向けのデジタル自己管理ツール、顧客向けのプロアクティブなコミュニケーションポータル、そして家庭用機器を最適化するツールを導入することで、商業的および技術的なサービスプラットフォームを長期的に進化させることが可能になります」

テクノツリー・コーポレーションのパドマ・ラヴィチャンダーCEOは次のように述べています。「この新たなパートナーシップにより、ミフィブラのインフラと業務支援システムに革命をもたらし、デジタル化と業務効率化に向けたトランスフォーメーションの歩みを共に始められることをうれしく思います。BSS、OSS、人工知能、5G技術における当社の専門知識を活用することで、当社はミフィブラの真の潜在能力を引き出し、より迅速なサービス提供とサービスの質の保証によって成長を促します。自動化を進め、プロセスを合理化することで、迅速かつアジャイルなやり取りを大規模に行うことができるようになり、ミフィブラの顧客基盤が強化されるだけでなく、市場における同社の地位も確固たるものになります」

テクノツリーについて

テクノツリーは、AIおよびML機能とマルチクラウドの拡張性を備えた5G対応のデジタル・ビジネス・サポート・システム(BSS)およびオペレーティング・サポート・システム(OSS)の事業者です。同社は59の認証済みオープンAPIの認定を受けており、TMフォーラムのオープンAPI認定企業の中のトップに位置します。これは同社の卓越性へのコミットメントの証であり、CSPおよびDSPに対して格別のエクスペリエンスとサービスを提供するための絶え間ない努力を示しています。同社のアジャイルなオープンソースのデジタルBSSスタックは、通信業界やその他のデジタルサービス業界に向けたあらゆるビジネスプロセスおよびサブスクリプション管理(受注から入金まで)で構成されており、コネクティビティを超えた機会を創出しています。また、テクノツリー・モーメンツ・プラットフォームを介して加入者層にフィンテックとB2B2Xマルチエクスペリエンス・デジタル市場を提供し、ゲーム、健康、教育、OTT、その他の垂直エコシステムにわたるデジタル接続されたコミュニティを強化しています。テクノツリーはナスダック・ヘルシンキに上場しています(TEM1V)。

ミフィブラについて

ミフィブラは、電気通信業界で20年以上の実績を持つペルー人の経営陣によって設立された会社です。現在、ピウラ県、ランバイエケ県、ラ・リベルタ県トルヒーヨ郡、アンカシュ県にブロードバンド光ファイバー網を所有しており、80万世帯以上を網羅し、8万軒以上のコネクテッドカスタマーにサービスを提供しています。同社は、事業を展開するすべての県において、速度の点でトップクラスの固定インターネット事業者としてウークラに認められています。ミフィブラは、より多くのペルー人に世界クラスのインターネットサービスを提供することを使命とし、事業を展開するあらゆる場所でナンバーワンの事業者になることをビジョンに掲げています。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Prianca Ravichander, Tecnotree CMO
Email: marketing@tecnotree.com

Tecnotree

HEX:TEM1V
Details
Headquarters: Espoo, Finland
CEO: Padma Ravichander
Employees: 1000
Organization: PUB


Contacts

Prianca Ravichander, Tecnotree CMO
Email: marketing@tecnotree.com

More News From Tecnotree

テクノツリー、Gartner®の2025年版「Hype Cycle™」レポート2本において高評価を獲得

フィンランド、エスポー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- AI、5G、およびクラウド・ネイティブ・テクノロジーの世界的デジタル・プラットフォームとサービスを提供する大手企業のテクノツリーは、Gartner®発行の2025年版「Hype Cycle™」レポート2本において高い評価を獲得しました。 テクノツリーが評価を受けた、ガートナーによる2025年版のハイプ・サイクル・レポートは以下のとおりです。 2025年エンタープライズ・コミュニケーション・サービスのハイプ・サイクル (CSPデジタル・マーケットプレイス向け) 2025年通信産業におけるオペレーションとオートメーションのハイプ・サイクル (CSP用パートナー・エコシステム管理プラットフォームおよびCSP顧客対応AI向け) 今回の評価は、エコシステムの収益化、顧客対応の自動化、および次世代型パートナー管理を可能にするコンポーザブルでAI主導のソリューションを提供することで、CSPのデジタル・トランスフォーメーションの進展を加速させるという同社の取り組みを明確に示すものです。こうした機能は、「テクノツリー...

テクノツリー、大手MVNOと英国および欧州での事業変革向けにAIネイティブBSSに関する契約を締結

フィンランド、エスポー--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- AIネイティブ デジタルBSS(ビジネス サポート システム)およびフィンテックプラットフォームで世界をリードするテクノツリーは、英国および欧州における事業変革に関して、大手モバイル仮想ネットワーク事業者(MVNO)と複数国を対象とした複数年契約を締 結したことを発表しました。この契約は、5年間で1958万米ドルに相当し、テクノツリーは成熟し、競争の激しい通信市場における次世代MVNOを実現する最前線に立つことになります。 この契約により、MVNOのレガシーシステムは、テクノツリーのコンポーザブルでクラウドネイティブなBSSに完全に置き換えられます。これは、スピード、スケール、相互運用性を重視した設計で、AIファーストでTM Forum ODAに準拠したプラットフォームです。リアルタイムでのパーソナライゼーション、アジャイルなサービスオーケストレーション、そして組み込み型金融エコシステムを実現するよう設計される今回の事業変革は、MVNOがインテリジェンスを活用し、意図を持って成長するための基盤を築く...

テクノツリー、ガートナー®のCSP向けB2Bデジタルマーケットプレイスソリューション・マーケット・ガイドで評価を獲得

エスポー、フィンランド--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- AIを活用した5G、クラウドネイティブテクノロジーのデジタルプラットフォーム運営とサービスの分野で世界をリードするテクノツリーは、ガートナー®の2025年CSP向けB2Bデジタルマーケットプレイスソリューション・マーケット・ガイドにおいて、代表的なベンダーに選ばれました。 本レポートでは、通信サービスプロバイダー(CSP)が収益源の多様化、企業との関係強化、エコシステム駆動のイノベーションをリードするうえでデジタルマーケットプレイスが果たす戦略的役割を浮き彫りにしています。 ガートナーは、「2028年までにTier1のCSPの60%がB2B顧客向けにデジタルマーケットプレイスを活用するようになり、これは現在の約25%と比べて大幅な増加となる」としています。こうした変化は、CSPが従来のコネクティビティを超えて進化し、アジャイルなパートナーエコシステムを通じて統合された付加価値ソリューションを提供するニーズが高まっていることを示してしていると当社は考えています。 先進的なデジタルマーケットプレイスプラ...
Back to Newsroom