-

タレス、マルチクラウド環境で機密データの発見・保護・統制を支援する新たなソリューションを発表

  • 新たなソリューションはデータ保護能力を高め、グーグル・クラウド、マイクロソフト・アジュール、アマゾン・ウェブ・サービスを含む主要クラウド・ハイパースケーラー環境で機密データのセキュリティを確保
  • 組織が社内のセキュリティーポリシーをクラウド上にも展開することを可能とし、機密データの発見、オペレーションの複雑さの低減、データ主権の確保を含む主要課題を解決

パリ・ラデファンス--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- タレスは本日、グーグル・クラウド、マイクロソフト・アジュール、アマゾン・ウェブ・サービスのための新たなデータ保護ソリューションを発表し、マルチクラウド・データ・セキュリティで信頼されるサードパーティーとしての役割を固めました。

それぞれのクラウド提供会社が独自のデータ保護の仕組みと鍵管理サービスを持つ現状で、マルチクラウド環境のデータ保護は、組織にとって複雑なセキュリティ上の課題となっています。タレスの最新のクラウド・データ・セキュリティ・ソリューションでは、顧客が自らの暗号鍵の統制と管理を維持することができ、ハイブリッド環境やマルチクラウド環境でアクセスや認証を集中管理することもできます。

グーグル・クラウド・セキュリティーVP兼GMのSunil Potti氏は、このように述べています。「このような新しい機能は、特に成長が加速しているこの領域の中で、クラウド移行とセキュリティにとって必須です。当社のミッションに従い、お客さまの最も秘密性の高い情報をさらに保護するために、当社はタレスとのこの協業関係を構築しました。当社は、お客さまが機密的ワークロードのためにグーグル・クラウド技術の潜在能力をフル活用することを可能にするために、タレスの統合暗号鍵管理GCPサービス、CipherTrust Cloud Key Manager (CCKM: クラウド鍵管理サービス) SafeNet Trusted Access (STA: 認証とアクセス管理SSO)を活用します。これにより企業は、クラウド上で機密データを保護することが極めて重要となる、柔軟でダイナミックなビジネス環境に対処することが可能になります。」

マルチクラウドのセキュリティを単純化

組織がマルチクラウド利用による恩恵を受ける中で、タレスは、クラウド・データの侵害によって発生する評判リスクや制裁金から確実に組織を守ることを容易にします。そのため組織は、マルチクラウド環境で機密データを発見・保護・統制するために強化された以下のような機能を活用できます:

クラウドおよびオンプレミスの機密データの発見

Thales Data Discovery and Classificationは、機密データの所在を特定して暗号化やトークン化によってデータを保護する自動化ポリシーを適用することにより、クラウドおよびオンプレミスのデータの発見、分類、保護を自動化します。この機能は現在、アマゾン・ウェブ・サービスのS3バケットとアジュールのBlobストレージ内のデータの発見と分類に拡大しています。

クラウド内の機密データとワークロードの保護

様々な場所にデータが保存される複雑さの問題に対処しながらマルチクラウド環境でデータ主権を確保のために、効果的な暗号化やトークン化が必要とされています。クラウド・プラットフォームのための具体的な新たなデータ保護機能には次のものが含まれます:

  • CipherTrust Transparent Encryption(高度な暗号化とアクセス・コントロール、アマゾン・ウェブ・サービスのSimple Storage Service(S3)内のデータ保護)
  • Kubernetes秘密情報とGoogle Anthos Service Mesh署名鍵の暗号化

クラウド上のアプリケーションと機密データへのアクセスのコントロール

暗号の導入が加速したことで、従来のオンプレミスのデータストア環境とマルチクラウド環境の両方で、非常に多くの暗号鍵を管理する必要性が生じています。タレスは、組織がデータへのアクセスや暗号鍵の所有権をコントロールすることを可能にするために、次のような新たな機能を実現しました:

  • タレスは、CipherTrust Cloud Key Manager(CCKM:クラウド鍵管理)でのグーグル・クラウドExternal Key Manager(EKM)のサポートも提供します。これは、タレスのクラウド・ベースのプラットフォームであるデータ・プロテクション・オンデマンドに含まれる既存のグーグル・クラウドEKMのためのCipherTrust Key Brokerを基盤としています。

ログイン・ポイントでのアクセスのセキュリティー確保と保護

ID情報の侵害はデータ侵害の最も大きなリスクの1つとなります:

  • SafeNet Trusted Accessは、容易にグーグル・ワークスペース、アジュール、AWSと統合でき、特権ユーザーと通常ユーザーに対して適切なアクセス・コントロールと認証を強制します。
  • SafeNet Trusted Accessは、SAMLやOIDCといった業界標準プロトコルを使用していないアプリケーションのために認証や権限付与を行う新しいAPI機能を提供しています。

「マルチクラウド・コンピューティングの普及により、多くの異なるクラウド環境にわたるデータ管理において組織の新たな課題が生まれています。組織はクラウドのパワーから拡張性と市場投入スピードという恩恵を受けていますが、ITクラウドの環境が拡大を続けていることで、データ管理とセキュリティーの複雑性は高まっています。パンデミック後の規制の高まった世界では、どのようなデータを持っていて、データがどこにあり、誰がアクセスでき、その管理にどのようなリスクが伴っているかを理解することが組織にとってますます重要になります。このようなデータ・ライフサイクルの側面をすべて理解することで初めて、組織はデータのセキュリティーと正しい管理を実現することができます」と、タレス クラウドプロテクション&ライセンシング バイスプレジデントのSébastien Canoは語っています

参考資料

タレスとグーグル・クラウドが作り上げた強力な協業は、パブリック・クラウド、ハイブリッド、プライベートのITインフラストラクチャーの間で秘密情報を移動する企業を支援します。詳細については、グーグル・クラウド・セキュリティーのSunil Potti氏(VP、GP)のこの動画をご覧ください。

タレスについて

タレス(Euronext Paris:HO)は、コネクティビティ、ビッグデータ、人工知能、サイバーセキュリティ、量子コンピューティングといったデジタルと「ディープテック」のイノベーションに投資する世界的な先進技術のリーダーであり、私たちの社会の発展に不可欠な信頼できる未来を作ることを目指しています。当グループは、防衛、航空、宇宙、輸送、デジタルアイデンティティ、セキュリティの分野でお客さまとなる企業、組織、政府が必須の役割を果たす助けとなるソリューション、サービス、製品を提供し、個人に対する配慮をあらゆる意思決定の背後にある原動力としています。

タレスは、68カ国に8万1000人の従業員を擁しています。2020年には、当グループは170億ユーロの売上高を上げました。

タレス・グループ

セキュリティ

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

PRESS
Thales, Media Relations
Security
Constance Arnoux
+33 (0)6 44 12 16 35
constance.arnoux@thalesgroup.com

Thales

BOURSE:HO


Contacts

PRESS
Thales, Media Relations
Security
Constance Arnoux
+33 (0)6 44 12 16 35
constance.arnoux@thalesgroup.com

More News From Thales

タレス、AIを活用したスマートシティをサポートすべくニューラル・ラボと提携

ムードン、フランス--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ソフトウェアの収益化およびライセンシングの世界的リーダーであるタレスは、スマートシティやAIを活用した高度道路交通システム(ITS)向けにビデオ解析を提供する ニューラル・ラボ との提携を拡大します。今回の提携により、車両のアクセス制御や物流計画に関する安全で効率的かつ実用的なソリューションを実現します。 タレスのSentinelプラットフォームは、ソフトウェア・ライセンシング、エンタイトルメント管理、デリバリー、プロテクションのためのサービスを提供し、ニューラル・ラボが迅速かつ効率的にライセンスの作成・発行を自動化できるようにお手伝いしています。その結果、ニューラル・ラボはコストを削減したほか、お客様と向き合い、競合他社を上回るソフトウェアの価値を実現することにこれまで以上に集中することができるようになりました。 ニューラル・ラボがソフトウェア保護のためにタレスのSentinelを選択して以来、20年以上のお付き合いになります。それ以降、デジタルトランスフォーメーションの新たな時代へと移り変わるなか、...

タレスがImpervaの買収を完了、サイバーセキュリティのグローバルリーダー創出へ

フランス、ムードン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- タレス(ユーロネクスト・パリ:HO)は、Impervaの買収を早期に完了したことを発表しました(元は2024年初頭の予定)。これはタレスにとって、サイバーセキュリティのグローバルリーダーを創出する重要な節目です。68か国にまたがる5,800人以上のサイバーセキュリティの専門家によって、2024年には市民・国防活動を含むサイバーセキュリティの売上高が24億ユーロに達し、その後も二桁の成長が期待されています。この取引は、2023年7月に買収を発表した際に発表された目標に合致するものであり、株主に対して重要な価値を作り出します。また、2027年までの新しい財務目標により、タレスのデジタル・アイデンティティおよびセキュリティ(DIS)事業のプロファイルが大幅に向上します(2024~2027年の既存事業売上成長率は+6~7%、2027年のEBITマージンは16.5%)。 タレスの会長兼最高経営責任者であるパトリス・カイヌは次のように述べています。 「アメリカ企業Impervaの買収は、タ...

タレス、「Google Cloudテクノロジー・パートナー・オブ・ザ・イヤー」のセキュリティーにおけるデータ保護アワードを受賞

フランス・ムードン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- タレスは「Google Cloudテクノロジー・パートナー・オブ・ザ・イヤー」のセキュリティー部門におけるデータ保護カテゴリにて選出されました。Google Cloud技術に基づく顧客ソリューションの開発と実装における卓越性が評価され、世界中の代表的なGoogle Cloudパートナーと共に選ばれました。 タレスとGoogle Cloudの協業は、クラウド展開に対してますます高まるセキュリティー、データ主権、パフォーマンスの要件に直面する世界中の組織のニーズに対応するものです。長年築いてきたサイバーセキュリティの専門知識を持つタレスは、求められる制御レベルを維持しながら、世界中の顧客がクラウドに移行するために必要なレベルの信頼とセキュリティーを提供します。同社のプラットフォームに関する専門知識とGoogle Cloudが持つエンタープライズ・グレードのソリューションおよび最先端のインフラを組み合わせることで、両社は広範なデータ・セキュリティー・イニシアチブの数々で緊密に協力しています。 タレスは、自社の...
Back to Newsroom