-

プーマがプレミアリーグの公式パートナーに

ドイツ、ヘルツォーゲンアウラハ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- グローバル・スポーツ企業のプーマは、世界で最も視聴されているサッカーリーグであるプレミアリーグと公式契約を締結しました。この契約は、ブランドの向上とスポーツ・パフォーマンスの信頼性強化という同社の戦略の一環となっています。

今回の歴史的な提携により、プーマはプレミアリーグの公式試合球サプライヤーとなり、2025/26シーズンの開幕からすべてのリーグ戦で試合球を提供します。

さらにプーマはこの提携を通じて、地域に根ざしたサッカー・プログラムによる若手育成から、7月に米国で開催される「プレミアリーグ・サマーシリーズ」等、大きな影響力を持つマーケティング・キャンペーンやイベントまで、さまざまな取り組みを通じてプレミアリーグを支援します。

「世界で最も視聴されているサッカーリーグであるプレミアリーグとの契約は、プーマのブランド向上戦略において重要な一歩です」とプーマの最高経営責任者(CEO)であるアルネ・フロイントは述べました。「私たちは、プーマのパフォーマンス・テクノロジーを試合の最前線に取り入れ、世界中の多くのファンとつながることを楽しみにしています。この素晴らしいリーグのすべての試合でプーマのボールが注目の的となることで、選手やファンの皆さまにとって忘れられない瞬間を創り出していきます。」

プレミアリーグは、189か国で9億世帯に放送されており、認知度向上と国際的な成長のための卓越したプラットフォームを提供しています。プレミアリーグの広大な世界への影響力と、プーマのパフォーマンスとイノベーションに対する取り組みにより、この協業はブランドの認知度とエンゲージメントを高め、ファン、アスリート、コミュニティに付加価値の高い体験を提供することが期待されています。

プーマは、現在のリーグ王者であるマンチェスター・シティとの公式パートナーシップにより、すでにプレミアリーグで多大な存在感を示しています。さらに、複数の有力なプレミアリーグ選手がプーマの一流アスリートとして契約しており、ジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・シティ)、カイ・ハフェルツ(アーセナル)、ジェームズ・マディソン(トッテナム・ホットスパー)、ハリー・マグワイア(マンチェスター・ユナイテッド)、ジョーダン・ピックフォード(エヴァートン)、マルク・ククレジャ(チェルシー)などが名を連ねています。

プレミアリーグの最高経営責任者(CEO)であるリチャード・マスターズ氏は、次のように述べました。「プレミアリーグの公式試合球サプライヤーとしてプーマを迎え入れることができ、光栄です。同社は、長年にわたりサッカーに深く関わってきた誇るべき歴史を有しています。今夏以降、全試合でプーマの新しいボールを目にするのを楽しみにしています。」

「プーマの世界的な影響力と卓越性への取り組みは、私たちの価値観と一致しています。さまざまなプロジェクトで共に協力することで、地域社会で行われている素晴らしい取り組みをさらに推進し、世界中のファンを魅了していくことに、期待を寄せています。」

プーマについて

プーマは、フットウエア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、マーケティングを行う、世界有数のスポーツブランドです。同社は75年以上にわたり、世界で最も速いアスリートをサポートする商品を生み出すことで、スポーツと文化を絶え間なく前進させてきました。プーマはまた、サッカー、ランニング、トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなどのカテゴリーにおいて、パフォーマンスとスポーツにインスパイアされたライフスタイル商品も提供しています。さらに、著名なデザイナーやブランドとのコラボレーションにより、スポーツの感性をストリート文化やファッションに反映させています。プーマ・グループは、プーマ、コブラ・ゴルフ、stichdブランドを所有しています。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

MEDIA CONTACT:
Luke Haidarovic – Lead Marketing & Global PR & Media Teamsports – luke.haidarovic@puma.com

PUMA

FWB:PUM


Contacts

MEDIA CONTACT:
Luke Haidarovic – Lead Marketing & Global PR & Media Teamsports – luke.haidarovic@puma.com

More News From PUMA

プーマの「Voices Of A RE:GENERATION 」が、若者向けに2024年サステナビリティレポートを公開

ドイツ、ヘルツォーゲンアウラハ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- スポーツ企業のプーマは、2024年サステナビリティレポートを若者向けに公開しました。公開にあたっては、Z世代の環境保護活動家たちが「Voices of a RE:GENERATION」イニシアチブの一環として作成した動画とソーシャルメディアコンテンツを活用しています。 2023年にプーマに加わり、当社のサステナビリティ戦略に関する助言を行うVoicesは、レポートの複雑な内容を簡潔にまとめ、若者が最も重視する課題、特に気候変動と循環性に焦点を当てます。これにより、Z世代の懸念や期待を反映しつつ、プーマの環境に関する優先課題に新たな視点を提供します。 「ブランドとして、持続可能性に関するデータをただ単に公開するだけでは不十分であることを理解しています。今日の消費者は、透明性、行動、そして説明責任を求めており、それらが心に響く形で発信されることを望んでいます」と、プーマのコーポレート・コミュニケーションズ・シニア・ディレクターのKerstin Neuberは述べています。「The Voicesは...

プーマ、影響力があり既存の概念を覆すブランドアンバサダーやスポークスパーソンを紹介するGo Wild Podcastをリリース

ドイツ、ヘルツォーゲンアウラハ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- グローバル・スポーツ企業のプーマは、ブランドとして「Go Wild」哲学の強化に取り組むなか、「Go Wild Podcast」をリリースします。初回エピソードは、短距離とハードルの伝説的選手コリン・ジャクソン氏がホストを務め、プーマのアンバサダー、アスリート、インフルエンサーからなるPUMA Wild Onesのメンバーとのリラックスした雰囲気に包まれたインタビューを特集します。PUMA Wild Onesのメンバーは、スポーツの分野で大胆に新たな定義を築くことでプーマの「Go Wild」哲学を体現しています。 初回エピソードは、コリン・ジャクソン氏と世界最速の男、ウサイン・ボルト氏との30分間の着座でのインタビューから始まります。リスナーは、明るく冗談を交えた会話を通じて、ボルトの非凡なキャリアを形作ってきた勝利の瞬間、感情の高揚、そしてブレークスルーに迫る内容を楽しむことができます。インタビューでは2011年の不名誉な失格処分など、ネガティブな状況を乗り越えた経験にも触れています。 「...

プーマ、全製品の9割をリサイクル素材または認証済み素材で製造する目標を達成

ドイツ、ヘルツォーゲンアウラハ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- スポーツブランドのプーマは、火曜日に公開したサステナビリティ・レポートにて、2024年に全製品の90%をリサイクル素材または認証済み素材から製造するという目標を達成し、サーキュラリティ、気候、人権といった重点分野においてもさらなる進展があったことを明らかにしました。 プーマは、2021年に全製品の9割をリサイクルまたは認証済み素材で製造するという目標を初めて掲げて以来、温室効果ガスの排出量が少ないリサイクル素材や認証素材の使用を大幅に拡大してきました。2024年には、同社製品に13%のリサイクル・コットンと約75%のリサイクル・ポリエステルを使用しました。 「予定より1年早く全製品の9割を達成できたことは、プーマに関わるすべての人たちと製造パートナーによる素晴らしいチームワークの成果です」と、プーマの最高プロダクト責任者であるマリア・バルデスは述べています。「この勢いに乗って、2030年ビジョンのサステナビリティ目標の一環として、環境負荷をさらに削減する方法を引き続き模索していきます。」 通...
Back to Newsroom