-

カネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®製の発泡成形品 ソニーの大型テレビ用緩衝材に採用

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦、以下「カネカ」)のカネカ生分解性バイオポリマー Green Planet®(以下、Green Planet)を使用した「Green Planet発泡成形品」が、ソニー株式会社(本社:東京都港区、以下「ソニー」)の大型テレビ用の緩衝材として採用されました。今夏から発売される85インチのブラビア®に使用されます*1。大型で重量のあるテレビの輸送時の耐衝撃性を確保するには、特有の強度や耐久性が必要とされます。ソニーの包装設計の技術的な知見とカネカの材料成型技術を用いて、両社で技術的な検証を重ねることでGreen Planet製の発泡成形品を緩衝材に用いることを実現しました。家電製品の緩衝材にGreen Planet発泡成形品を用いる事例は世界初*2となります。

Green Planetは、石油資源に依存せず、環境にやさしいソリューションを提供したいという思いを原点に、当社が開発した100%バイオマス由来の生分解性バイオポリマーです。幅広い環境下で優れた生分解性を有し、土壌中に加え海水中でも容易に分解されCO2と水に戻るため、プラスチックによる環境汚染問題の解決に貢献します。今回のGreen Planet発泡成形品は、当社が長年培ってきた発泡成形の技術とGreen Planetの開発技術を組み合わせて生みだした製品であり、今後は家電の包装材、生鮮食品の輸送容器や漁業資材といった幅広い緩衝材用途に展開してまいります。

当社は「カネカは世界を健康にする。KANEKA thinks “Wellness First”.」という考えのもと、ソリューションプロバイダーとしてグローバルに価値を提供しています。今後も、Green Planetの普及を通じてサステナブルな社会の実現を目指してまいります。

*1.  

香港、台湾向け。モデル・地域により異なります。

 

「ソニー」および「ブラビア」は、ソニーグループ株式会社またはその関連会社の登録商標または商標です。

*2.  

カネカがGreen Planetを原料に製造した家電製品の緩衝材として。(2024年4月現在、カネカ調べ)

 

Contacts

株式会社カネカ
IR・広報(Investors & Public Relations)部
原田 千佳
Info_PRoffice@kaneka.co.jp

Kaneka Corporation

TOKYO:4118


Contacts

株式会社カネカ
IR・広報(Investors & Public Relations)部
原田 千佳
Info_PRoffice@kaneka.co.jp

More News From Kaneka Corporation

Kaneka Eurogentec社 mRNAのGMP製造能力を増強

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:田中 稔)はグループ会社Kaneka Eurogentec社(本社:ベルギー王国リエージュ州、社長:Lieven Janssens)においてmRNA*1のGMP*2製造能力を大幅増強することを決定しました。設備投資額は約20億円、生産能力は現状の約5倍、2023年末から順次稼働を予定しています。これによりmRNAの旺盛なグローバル需要に対応し、バイオ医薬品CDMO*3のリーディングカンパニーとして成長してまいります。 新型コロナワクチンとして社会実装が急速に進んだmRNAは、他の感染症ワクチンのみならず遺伝子疾患やがんなどに対する治療薬への応用が期待されています。世界中の創薬メーカーでのバイオ医薬品の活発な開発に伴いmRNAのGMP製造需要は急速な増加が予想されています。 Kaneka Eurogentec社は、世界トップクラスのプラスミドDNA*4生産技術を持ち、25年以上の豊富なGMP製造実績をベースとし、米国FDA*5査察済みのバイオ医薬品CDMOです。現在世界各国の創薬...

カネカ 塩野義製薬COVID-19治療薬の中間体を製造供給

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:田中 稔)は、塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、会長兼社長CEO:手代木 功)が開発を進めている新型コロナウイルス感染症(以下、COVID-19)治療薬「ゾコーバ®*1錠125mg」(一般名:エンシトレルビル フマル酸)向け中間体の製造供給を行います。 塩野義製薬は、「ゾコーバ®錠」に関して、11月22日付けで厚生労働省より「SARS-Cov2による感染症」の適応で、緊急承認制度に基づく製造販売承認を取得しました。当社は、長年の医薬品原料製造の実績等を評価され、同治療薬向けにGMP*2管理が求められる中間体のメイン供給社として、臨床開発、承認申請及び量産体制の構築に向け同社と密接に協業してまいりました。今後は同社の商用生産体制の一翼を担う企業として、製造体制を整え当該中間体の安定供給を果たしてまいります。 当社はDNA ワクチン原薬・中間体の受託製造、抗体医薬品の開発、PCR検査試薬や検査キットの提供、また定温輸送パッケージによるワクチン輸送など、COVID-19のみなら...

カネカ オミクロン株、ステルスオミクロン株を識別するPCR検査キットを発売

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:田中 稔)は、新型コロナウイルスのオミクロン株(BA.1系統)とステルスオミクロン株(BA.2系統)、およびデルタ株を同時に識別可能なリアルタイムPCR検査キット「KANEKA RT-PCR Kit “SARS-CoV-2 (Omicron/Delta) ver.2"」を3月31日から発売します。本製品は希望小売価格 税込121,000円(検査100回分)です。 本検査キットは、当社の遺伝子検査関連の技術を活かして開発した独自の試薬を用いて、3種の変異株の有無を一度のPCR検査で確認することができます*。そのため、検査負担の軽減に加え、臨床現場における変異株毎の最適な治療薬の選定や、治療方針の選択などにも役立てられることが期待されます。 当社はこれまでに、独自の検体前処理技術により1時間以内の結果判定が可能な体外診断薬「カネカ Direct RT-PCRキット SARS-CoV-2」や、4種類の変異株を同時に検出できる「KANEKA RT-PCR Kit “SARS-CoV-2...
Back to Newsroom