-

トミー ヒルフィガーがニューヨーク・ファッションウィークに復帰

トミー ヒルフィガー2022年秋の発表は、業界最大の「いま見て、いま買う」プラットフォームを継続し、現実世界とメタバースの接続を橋渡しするブランド探索に視聴者を引き込む

ブルックリンのウォーターフロントでのイベントから、ロブロックスのゲーム世界へ、さらには世界的に新しいフィジタルな商業コンセプトへと参加者を移動させる活力にあふれたマルチメディア環境の中で、リアルタイムのブランド体験が展開される

アムステルダム--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- PVHコープ[NYSE:PVH]が所有するトミー ヒルフィガーは、3年ぶりにニューヨーク・ファッションウィークに復帰すると発表しました。体験型のランウェイ・イベントでは、最新の「いま見て、いま買う」2022年秋コレクションを披露するとともに、刷新されたブランド世界に観客を物理的にもデジタル的にも引き込みます。

9月11日の米国東部夏時間午後7時より開催されるこのインタラクティブな体験は、人々とサブカルチャーの中心地であり、ローファイとハイテクがぶつかり合い、スタイルと創造性が融合するニューヨークのユニークなクリエイティブ・シーンからインスピレーションを得ています。トミー ヒルフィガーのブランド発祥の地であるニューヨーク市の醸し出す雰囲気とむき出しの気概に満ちたこのイベントは、ブルックリンのスカイライン・ドライブインに設置される現実世界の展示会場と、メタバース上で並行して展開する活動の中で、自然に生じるクリエイティブな瞬間を通じて人々をつなげます。

トミー・ヒルフィガーは、次のように述べています。「どこでファッションウィークに復帰しようか考えたとき、私はすぐにニューヨークのアイコニックなクリエイティブ文化に思いを馳せました。それは、私がこの業界に足を踏み入れた頃、ファッション、アート、音楽、エンターテインメントのすべてが集まっていた場所です。そして今もなお、このアプローチが、新しい創造体験を生み出す最先端のコミュニティーと関わるインスピレーションを私に与えてくれるのです。今シーズンは、私の大好きなアーカイブのインスピレーションを、新しいライブイベントのコンセプトやバーチャル世界と衝突させることが全てです。NYFWへの復帰によって私たちのルーツに敬意を表するに当たり、私たちが象徴するものを完璧に表現しています。」

革新的なマルチメディア・ブランド活性化により、ニューヨークをはじめ欧州各国の首都、成都、それ以外の場所でも、トミー ヒルフィガー2022年秋コレクションに生命が吹き込まれます。トミー ヒルフィガーの一部店舗における新しい小売コンセプトや、世界中の主要な卸売企業やピュアプレーヤーのパートナーとの提携店舗が、フィジタルな展示会場を補完します。グローバルな人材とのパートナーシップがランウェイの内外で登場し、トミー ヒルフィガーのルーツであるプレップ・クラシックの変革を先導します。

業界初の試みとして、「いま見て、いま買う」キャットウォークは、1日当たりユーザー数が5000万人を超えるロブロックスのグローバル・コミュニティーにライブ配信され、トミー ヒルフィガー2022年秋スタイルに身を包んだアバターが参加して、リミックスされた仮想都市のニューヨークを引き受けます。物理的なランウェイに登場する全てのスタイルは、トミー ヒルフィガーの「いま見て、いま買う」コンセプトに基づいて世界中で購入でき、ロブロックスでのみ購入できるデジタル商品もあります。2021年12月に始まったこのグローバル・マルチバース・プラットフォームとのパートナーシップは、新たなフェーズを迎えて拡大を続けています。

#TommyHilfigerと@TommyHilfigerを使用して、ソーシャルメディアでの会話に参加してください。

トミー ヒルフィガーについて
トミー ヒルフィガーは、世界で最も高く評価される高級ライフスタイル・ブランドの1つであり、1985年以来、消費者の気持ちを高め、刺激しています。当ブランドは、クラシックと新しさの十字路に息づくアイコニックなスタイルを、世界中でカルチャーを形成する人々との共創によって生み出しています。トミー ヒルフィガーは、モダンなツイストを利かせたクラシックなアメリカン・スタイルのエッセンスを賛美しています。トミー ヒルフィガーとトミー ジーンズのライフスタイルのもと、メンズ、ウィメンズとチルドレンのスポーツウエア、デニム、アクセサリー、フットウエアといった幅広いコレクションを展開し、プレミアムな品質と価値を世界中の消費者に提供しています。トミー ヒルフィガーは、持続可能性と包摂性に揺るぎなく取り組んでいます。

トミー ヒルフィガー製品の世界小売売上高は、2021年は約93億ドルに上りました。tommy.comの世界最大の旗艦店をはじめ、世界100カ国に展開する2000店以上の小売店で働く1万6000人を超える従業員が、ブランドを支えています。PVHは2010年にトミー ヒルフィガーを買収し、ブランドの世界的な関連性、存在感、長期的な成長を高めるための集中的なアプローチを継続して統括しています。

PVHコープについて
PVHは、カルバン・クラインとトミー ヒルフィガーの成長プラットフォームです。ブランドの強度と関連性を高めることにより、現在も、そして将来の世代に向けても、グローバルでアイコニックな傘下ブランドを、これまで以上に消費者の行く先へ近づけています。当社の価値観に導かれ、その規模とグローバルな到達力によって、私たちは一つのビジョンと一つの計画を持つ一つのチームとして、ファッションを良い方向に前進させています。これが私たちの力であり、PVH+の力です。

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Tommy Hilfiger
Lyndsey Anderson
Senior Manager Global Communications & PR
Lyndsey.anderson@tommy.com

PVH Corp.

NYSE:PVH


Contacts

Tommy Hilfiger
Lyndsey Anderson
Senior Manager Global Communications & PR
Lyndsey.anderson@tommy.com

More News From PVH Corp.

トミー ヒルフィガー、メルセデスAMGペトロナス フォーミュラワンチーム、アウェイクNYがマイアミグランプリでコラボレーションを実施

アムステルダム--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- PVHに属するトミー ヒルフィガーは、メルセデスAMGペトロナス フォーミュラワンチームとともに、ニューヨークのストリートウェアブランドであるアウェイクNYが、 新たなトミー×メルセデスAMG F1×アウェイクNYコレクションとキャンペーンを立ち上げたことを発表しました。マイアミグランプリに先駆け2023年5月4日 にリリースされるこのコレクションは、アウェイクNYの創設者であるアンジェロ・バケ氏のストリートスタイルのセンスと、トミー ヒルフィガーの得意とするプレップスタイルを融合し、モータースポーツからインスピレーションを得たライフスタイルのアイコンとして、大胆な差別化を表現するコレクションを展開していきます。 「私は子供の頃からF1ファンで、90年代からスポーツ界との提携で常識を覆してきました。今回のコラボレーションでは、デザインとインクルーシブスピリットの両面で革新を続け、次世代のレース観戦者に大胆な新しい視点を提供したいと考えています」とトミー・ヒルフィガーは述べています。 F1ファンでルイス・ハミ...

第4回トミー ヒルフィガー ファッション フロンティア チャレンジが、ファッションにおける包摂性を加速する社会起業家を募集

アムステルダム--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- PVHコープ[NYSE:PVH]が所有するトミー ヒルフィガーは、第4回トミー ヒルフィガー ファッション フロンティア チャレンジへの応募を受け付けていることを発表します。この世界的プログラムは、トミー ヒルフィガーの「Waste Nothing and Welcome All(無駄をなくし、全てを受け入れる)」という持続可能性ビジョンを反映しており、スケーラブルで画期的なイノベーションを形成して包摂性の高いファッションの未来を創造する社会起業家の世界で、新しい声を拡散し、サポートします。 包摂、多様性、そして公平性と機会均等の不足の認識に向けたトミー ヒルフィガーの取組みに沿って、今年は黒人・先住民・有色人種(BIPOC)、障害を持つ人々、女性など、歴史的に十分に代表されていないコミュニティーの人々の応募が強く奨励されています。応募は2022年4月29日まで、https://platform.younoodle.com/competition/th_fashion_frontier_challenge_...

トミー ヒルフィガー ファッション フロンティア チャレンジの受賞者が、ファッション業界における社会的革新と包摂性の促進で評価を受ける

アムステルダム--(BUSINESS WIRE)--PVHコープ(NYSE:PVH)が所有するトミー ヒルフィガーは、より包摂的なファッションの世界を築くアイデアの発掘と支援に特化したグローバル・プログラムである第3回トミー ヒルフィガー ファッション フロンティア チャレンジの受賞者として、LalalandとUZURI K&Yを発表いたします。1月12日~13日に開催された最終バーチャル・イベントでは、最終候補6社が高名な審査員団を前に自身のコンセプトを発表しました。受賞者の間で賞金20万ユーロが分配され、トミー ヒルフィガーの社内専門家と世界をリードする最大級のビジネススクールであるINSEADから1年間の指導を受けることとなります。また、人、文化、アイデアを結集し、革新的なリーダーを育成するINSEADのプログラムへの参加も約束されています。 トミー ヒルフィガーの「Waste Nothing and Welcome All(無駄をなくし、全てを受け入れる)」という持続可能性ビジョンを反映するこの取り組みには、22カ国から430以上のスタートアップやスケールアップが参加...
Back to Newsroom