-

ステート・ストリートがAnn Fogartyの任命で経営チームを強化

ボストン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- (ビジネスワイヤ) -- ステート・ストリート・コーポレーション(NYSE:STT)は本日、Ann Fogartyを執行副社長兼グローバル・デリバリー副責任者に任命したと発表しました。担当業務は、ステート・ストリートのカストディー、ミドルオフィス、名義書換代理、クライアント・サービスとなります。Fogartyは、執行副社長兼グローバル・デリバリー責任者のLiz Nolanの下で勤務し、ステート・ストリートの経営委員会にも加わります。

FogartyはこれまでBNYメロンに勤務し、直近では執行委員としてグローバル・オペレーション組織を指揮してクライアント投資ライフサイクルのすべてのステージをサポートし、2万人を超えるチームを統括していました。1988年にBNYメロンに入社してから、さまざまな上級職を務め、例えば、EMEA投資オペレーションの責任者およびマネジングディレクターとして、ファンド会計、名義書換代理、ミドルオフィスのサービスのミューチュアル・ファンド、ETF、オルタナティブ・ファンドのクライアントへの提供を指揮しました。

Nolanによれば、「Fogartyは、幅広い範囲に及ぶ複雑なファンド構成や法域にわたる豊富な世界的オペレーションの専門能力で当社に貢献します。当社のクライアントのニーズを鋭く理解していただいており、その能力の深みと幅広さは、特にカストディーおよびファンド事務管理の分野において、当社がオペレーション・モデルの拡大を続けながら継続的な質の高いサービスと成果を顧客に提供していく上で有用です。」

Fogartyは、トレーディングのライフサイクルのあらゆる側面にわたる先進的で事業横断的な世界的イニシアチブで幅広い経験を持っています。さらに、世界の規制環境にも幅広い経験を持ち、EMEA、ラテンアメリカ、APAC地域でチームやプロジェクトを管理してきました。

Fogartyは、「自分のキャリアの次の段階を楽しみにしており、世界的チームやクライアントと協力し、ステート・ストリートが築いてきたイノベーションと優れたサービスの強力な基盤を継続的に発展させていきたいと思います」と語っています。

ステート・ストリートについて

ステート・ストリート・コーポレーション(NYSE:STT)は、機関投資家を対象に投資サービシング、投資運用、インベストメント・リサーチ、トレーディングなどのサービスを提供する世界トップクラスの金融サービス機関です。ステート・ストリートは、2020年12月31日現在、保管・管理資産38兆8000億ドル、運用資産3兆5000億ドル*を有し、世界の100を超える地理的市場で世界的に業務を展開し、世界で約3万9000人を雇用しています。詳細については、ステート・ストリートのウェブサイト(www.statestreet.com)をご覧ください。

*2020年12月31日現在の運用資産には、ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ・ファンズ・ディストリビューターズ(SSGA FD)が単独で販売代理会社を務めるSPDR®商品に関する約750億ドルの資産が含まれています。SSGA FDとステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズは関連会社です。

© 2021 State Street Corporation - All Rights Reserved

3482412.1.1.GBL.RTL

本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。

Contacts

Ed Patterson
EPatterson@StateStreet.com
+1 404 213 3106

More News From State Street Corporation

ステート・ストリート、みずほフィナンシャルグループのグローバルカストディ事業を買収

東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ステート・ストリート・コーポレーション(NYSE: STT)と株式会社みずほフィナンシャルグループ(取締役兼執行役社長グループCEO:木原正裕)は本日、ステート・ストリートがみずほのグローバルカストディ事業および日本国外の関連事業を買収することで合意したと発表しました。これらの事業は、みずほの日本の顧客の海外投資を支援します。 みずほは現在、みずほ信託銀行株式会社が所有する現地子会社のルクセンブルグみずほ信託銀行と、株式会社みずほ銀行の100%子会社である米国みずほ銀行を通じて、日本国外におけるカストディ事業および関連事業をグローバルに展開しています。両社を合わせた預かり資産は約5,800億米ドル、管理資産残高は240億米ドルとなっています1。 今回の取引後、みずほは日本最大級の金融機関としての専門知識とネットワークを活かし、日本の顧客に対して国内資産の信託・カストディ業務を引き続き提供する一方で、グローバルなカストディ業務および関連サービスでステート・ストリートと協業していきます。 「日本、ルクセンブルク、米国はす...

ステート・ストリート、デジタル・ファイナンスに特化した新部門を設立

ボストン--(BUSINESS WIRE)---- (ビジネスワイヤ) -- ステート・ストリート・コーポレーション(NYSE: STT)は本日、業界で進むデジタル・ファイナンスへの移行に対応することを目的とした新しい部門を設立したことを発表しました。新部門のステート・ストリート・デジタルは、ナディーン・チャカーが統括します。チャカーは、業界で30年の経験を有するベテランであり、エグゼクティブ・バイスプレジデントを務めています。チャカーは、ステート・ストリート・コーポレーションのルー・マイウーリ最高執行責任者に直属します。 ステート・ストリート・コーポレーションのロン・オハンリー会長兼最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「金融業界はデジタル経済に向けた変革が進んでおり、デジタル資産は、今後5年間でこの業界に影響を及ぼす最も重要な力の1つであると考えています。デジタル資産は、既存の金融サービスの枠組みに急速に統合されつつあり、従来の投資ニーズと高まるデジタル・ニーズの双方に対応するソリューションをお客さまに提供するためのツールを用意することが非常に重要です。」 この新部...
Back to Newsroom