東芝:カスタムLSIソリューション向けPCI Express®、DDRコントローラIPサブシステムの提供開始

東芝:カスタムLSIソリューション向けPCI Express、DDRコントローラIPサブシステム(画像:ビジネスワイヤ)

東京--()--(ビジネスワイヤ) -- 株式会社 東芝ストレージ&デバイスソリューション社は、ストレージシステムや通信機器、画像処理等に必要とされるPCI Express 注1とDDR3 SDRAM 注2コントローラのIPサブシステム 注3を、IPベンダーのNorthwest Logic社(本社:アメリカ)の協力を得て開発し、提供を開始しました。本IPサブシステムは、ASIC や FFSATM 注4などの当社カスタム LSI プラットフォームで利用可能です。

Northwest Logicの実績あるIPコアと当社のカスタムLSIソリューションを組み合わせた接続性検証済みのIP サブシステムを利用することにより、高性能で複雑なカスタムLSI開発を容易化します。

本IPサブシステムのPCI Expressは3.0/2.1/1.1の規格に準拠、スキャッター・ギャザーDMA注5をサポートし、Linux®やWindows®のドライバを提供します。DDR3 SDRAMコントローラは高バンド幅に対応し、ARM® AMBA® AXIインターフェース注6インターフェース、マルチポート、Reordering注7、ECC注8やメモリテスト等のオプション機能をサポートし、高速インターフェースが必要なシステムに適しています。

当社は今後も、お客様のシステムの最適化や製品の迅速な市場投入に貢献する付加価値の高いソリューションを提供していきます。

注1: PC等のコンピューティングシステムで広く使われている標準I/Oシリアルインターフェース
注2: 主にPCやサーバのメインメモリとして使用される標準DRAM規格の一つ
注3: システムLSIを構成する「IP」を組み合わせて構成したもので、高速インターフェースのサブシステムに容易に組み込み可能なIPソリューション
注4: システムLSIのメタル配線層のみをカスタマイズすることで、従来のASICに比べて、開発費が少なく、かつ短納期で、同等の機能、性能の製品開発を実現できるソリューション
http://toshiba.semicon-storage.com/ap-en/product/asic/structured-arrays.html
注5: 不連続のメモリブロックを連続転送するための機能
注6: ARM Limitedのオンチップインターコネクト仕様の一つ
注7: メモリインターフェースの効率を高めるたにメモリ操作の順番を変える技術
注8: Error Check and Correctionの略で、信頼性向上のための技術

*PCI Express は PCI-SIG の登録商標です。
*Linux は、Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
*Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
*ARMおよびAMBA は ARM Limited(またはその子会社)のEUおよびその他の国における登録商標です。
*FFSAは株式会社東芝の登録商標です。
*その他本文中に記載されている会社名および製品名は、それぞれ各社が商標または登録商標として使用している場合があります。

お客様からの製品に関するお問い合わせ先:
ロジックLSI営業推進担当 Tel:044-548-2110
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/contact.html

*本資料に掲載されている情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

Contacts

報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
株式会社東芝 ストレージ&デバイスソリューション社
長沢千秋
Tel: 03-3457-4963
e-mail: semicon-NR-mailbox@ml.toshiba.co.jp

Contacts

報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:
株式会社東芝 ストレージ&デバイスソリューション社
長沢千秋
Tel: 03-3457-4963
e-mail: semicon-NR-mailbox@ml.toshiba.co.jp